こんにちは。ツムグです。
11/17(土) 豊田市の桜城址公園で開催される「STREET&PARK MARKET」に
TSUMUGUも参加させていただくことにな
当日は、豆皿やカップ&ソーサーなど生活で使いやすいものを中心
また、買い付けの直後なので、日本に到着したての新顔達も並べたいなぁと思います!
お時間のある方は、ぜひお越しくださいね!
こんにちは。ツムグです。
11/17(土) 豊田市の桜城址公園で開催される「STREET&PARK MARKET」に
TSUMUGUも参加させていただくことにな
当日は、豆皿やカップ&ソーサーなど生活で使いやすいものを中心
また、買い付けの直後なので、日本に到着したての新顔達も並べたいなぁと思います!
お時間のある方は、ぜひお越しくださいね!
こんにちは。ツムグです。
買い付けまで1カ月程となり、準備も着々と進んでいます。
前回の買い付けでは、
(前回の様子はこちら)
今回も、協力していただける方が決まりましたので、少し紹介します!
フィンランド ヘルシンキ市内で、茶器やフラワーポットを制作している陶芸家のEvaさん。
彼女の作品は、
日本の伝統的な陶磁器を思わせる物から、独創的な物まで多岐に渡ります。
個人的には、このスタッキングされたフラワーポッドが気になる…
聞いてみたいことも沢山!
今からスタジオに伺うのが楽しみです!
10/22~11/1にかけて
フィンランドとスウェーデンへ買い付けに行ってきます。
北欧では、雪が降ることもあるこの時期。
どうかお手柔らかにお願いします(笑)
尚、お探しの物がある方は代理で購入致します。
具体的でも、漠然としていても
ぜひこの機会に一声ご相談下さいね!
この度
TSUMUGUの開店と共に
TSUMUGU 2nd cycleとサイトを合併することにしました。
少しずつ商品を掲載していきますので
興味のある方は、覗いてみて下さいね!
店舗はもう少し先になりそうですが
少しずつ前に進んでいます。
この度は
TSUMUGUの姉妹店として
TSUMUGU second cycle を立ち上げることになりました!
「ツムグ セカンドサイクル」と読みます。
このお店は
僕がフィンランドに訪れるようになり
強く感じた思いを、形にしたお店です。
詳しくはこちらを見て下さい。
セカンドサイクルは
ショッピングサイト BASEに場所をお借りし運営しています。
カード決済なども使用でき
手軽に買い物を楽しめると思います。
ぜひ皆さん覗いてみて下さいね!
5.29~6.6にかけて
Finlandへ買い付けに行ってきます。
今回は、素敵な方にお会いする予定もあり
とても楽しみです。
お店の方も少しずつ進めています。
3.28~4.3まで
デンマーク、スウェーデンへ
買い付けに行ってきます。
白い息を吐きながら
現地の方とたくさん話してきます。